カルプルニウス・シクルス(その他表記)Calpurnius Siculus, Titus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

カルプルニウス・シクルス
Calpurnius Siculus, Titus

50~60年頃活躍したローマの牧歌詩人。ウェルギリウスを範としていることは明らかであるけれども,かなり自由に独自の牧歌的世界を創出している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む