岩石学辞典 「キドニー」の解説 キドニー フリント質の団塊[Arkell & Tomkeieff : 1953].kidneyは腎臓の意味. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のキドニーの言及 【もつ料理】より …血抜きして薄い膜をはがし,薄切りにしてバターでソテーにしたり,子牛の場合は丸ごと蒸し煮,豚はレバーペーストなどにする。腎臓(キドニー)は,とくに子牛のものが柔らかく,くせがない。まわりを包んでいる脂身(ケンネ脂)と中心に入りこんでいる脂身を取り除き,丸のまま,あるいは薄切りにしてソテーや串(くし)焼き,またパイに入れたりする。… ※「キドニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by