キャリアコンサルタント

共同通信ニュース用語解説 「キャリアコンサルタント」の解説

キャリアコンサルタント

労働者や求職者の職業選択や職能開発を支援する専門家。2016年施行の改正職業能力開発促進法で国家資格となった。資格試験は年3回実施。合格後も5年ごとの更新手続きを求められる。NPO法人キャリアコンサルティング協議会によると、5月末時点で資格登録者は約4万4千人

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む