きようぼ

普及版 字通 「きようぼ」の読み・字形・画数・意味

慕】きよう(きやう)ぼ

心を寄せて慕う。宋・司馬光〔王介甫に与ふる書、一〕(さき)には介甫(安石)との事を議論し、數(しばしば)相ひす。~然れども光に於て、の心、未だ始めより變移せざるなり。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android