ギネ産婦人科の女たち

デジタル大辞泉プラス 「ギネ産婦人科の女たち」の解説

ギネ 産婦人科の女たち

日本のテレビドラマ放映は日本テレビ系列(2009年10月~12月)。全9回。原作:岡井崇による医療ミステリー小説。脚本:大石静。音楽:池頼広。出演:藤原紀香、上地雄輔、松下由樹ほか。タイトルの「ギネ」とは産婦人科医(ギネコロジスト)をさす業界用語。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む