クイズイルアガチ自然保護区(読み)クイズイルアガチしぜんほごく(その他表記)Kyzylagachskii zapovednik

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

クイズイルアガチ自然保護区
クイズイルアガチしぜんほごく
Kyzylagachskii zapovednik

アゼルバイジャン南東部にある自然保護区。カスピ海キーロフ湾とその沿岸地域に,1929年設置された。面積 880km2水鳥の冬営地を保全するためにつくられ,オオバン,カモ,ハクチョウ,フラミンゴなどが冬営する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む