クロカナブン

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「クロカナブン」の解説

クロカナブン
学名:Rhomborhina polita

種名 / クロカナブン
目名科名 / コウチュウ目|コガネムシ科
解説 / 樹液に集まります。
体の大きさ / 25~32mm
分布 / 本州四国、九州
成虫出現期 / 6~8月
幼虫の食べ物 / くち木やくさった植物

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクロカナブンの言及

【カナブン】より

…同属のアオカナブンR.unicolorは美しい緑色で,体の幅がカナブンよりやや狭い(体が細長)。また同属のクロカナブンR.politaは,その名のように黒色。カナブン類は台湾,中国,インドなどに多くの種が見られる。…

※「クロカナブン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android