クーヘ・ホージャ遺跡(読み)クーヘ・ホージャいせき(その他表記)Kūh-i Khōja

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クーヘ・ホージャ遺跡」の意味・わかりやすい解説

クーヘ・ホージャ遺跡
クーヘ・ホージャいせき
Kūh-i Khōja

クーイ・フワージャともいう。イラン南東部シースタンの古代遺跡。ザーボルの南西 26kmのクーヘ・ホージャ山頂に残る王宮建築群の跡。パルティア帝国期に建てられ,ササン朝期に修復された。拝火神殿を伴う日干し煉瓦造の宮殿や彩色フレスコ壁画が発見された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む