グリーンの法則(その他表記)Green's law

法則の辞典 「グリーンの法則」の解説

グリーンの法則【Green's law】

津波波高を示す式である.

ここで H は波高,h水深b波面に垂直で相隣りあう一組の波高線の幅である.添え字の0と1は,それぞれ波源域の縁と海岸付近によるものを示す.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む