共同通信ニュース用語解説 の解説
グローバル・ティーチャー賞
英国の教育団体「バーキー財団」が選考し、その年に最も優秀な教師に贈られる。2016年は約150カ国、約8千人の応募があった。受賞者には賞金100万ドル(約1億円)が贈られる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
英国の教育団体「バーキー財団」が選考し、その年に最も優秀な教師に贈られる。2016年は約150カ国、約8千人の応募があった。受賞者には賞金100万ドル(約1億円)が贈られる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...