ケルツィナイト(その他表記)kerzinite

岩石学辞典 「ケルツィナイト」の解説

ケルツィナイト

褐炭で加水ニッケル珪酸塩を含み,ウラル地方でニッケルを採るため採掘された[Shadlun : 1923, Tomkeieff : 1954].ケルツィン(N. A. Kerzin)の名をに因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む