ゲロー(その他表記)Gero

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲロー」の意味・わかりやすい解説

ゲロー
Gero

[生]?
[没]965.5.20.
エルベ辺境伯。 937年以来ドイツ王オットー1世 (大帝)よりエルベ川中流,ザーレ川流域における東方政策をゆだねられ,リウティッツ,ソルブ両スラブ部族を圧迫して,ドイツ王国勢力圏オーデル川まで広げた。その管轄領域は彼の死後3分されて,それぞれのちのブランデンブルク辺境伯領,ザクセン公国,マイセン辺境伯領の中核を形成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 大帝

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む