すべて 

げんだいせい

精選版 日本国語大辞典 「げんだいせい」の意味・読み・例文・類語

げん‐だいせい【阮大

  1. 中国、明末・清初の政治家劇作家。字(あざな)は集之。号は円海ほか。安徽懐寧の人。官は兵部尚書に進み、のち清軍に投じた。劇曲燕子箋」「春燈謎」などの名作を残す。(一五八七頃‐一六四六

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む