コミュニティ・ペーパー(読み)こみゅにてぃぺーぱー(英語表記)community paper

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コミュニティ・ペーパー」の意味・わかりやすい解説

コミュニティ・ペーパー
こみゅにてぃぺーぱー
community paper

アメリカの大都市郊外の町に発達した新聞suburban paperや、郡(カウンティ)などを頒布エリアとして定着している新聞の総称。このような新聞のつくり方は、第二次世界大戦後、日本の新聞の地方版(地域版)の紙面づくりにCP方式として大きな影響を与え、地域密着の重視が励行された。この傾向はその後も続き、県域の規模より狭い地域で出される地方紙=郷土紙・地域紙、都市近郊のタウンペーパー、地域情報を盛り込んだフリー・ペーパー(無代の広告新聞)が盛況を示すようになり、現在わが国でコミュニティ・ペーパーといえば、これらをさすまでになった。

[桂 敬一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例