コンソーシア(その他表記)Consortium

産学連携キーワード辞典 「コンソーシア」の解説

コンソーシア(コンソーシアム)

「コンソーシア」とは研究組合を意味する。この「コンソーシア」における産学共同研究は以前より行われてきたものであり、民間企業が研究資金それぞれ支出し、研究体制を構築する。コンピューター基本ソフト「TORON」などは「コンソーシア」体制によって様々な産業分野への応用が成功した例であり、研究者にとっては長期的な研究計画を立てられるメリットがあり、また民間企業にとっては研究リスクの軽減につながる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android