小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「サジクヌギカメムシ」の解説
サジクヌギカメムシ
学名:Urostylis striicornis
解説 / クヌギ、コナラなどに寄生します。秋に、ひも状の卵かいを木の幹に産みつけます。
目名科名 / カメムシ目|クヌギカメムシ科
体の大きさ / 10~13mm
分布 / 北海道~九州
出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報