岩石学辞典 「サブオウトクトヌス底盤」の解説 サブオウトクトヌス底盤 原地性(autochthonous)のアナテクテイック型に密接に関連した底盤であるが,造山帯のミグマタイト化作用が最も進んだ軸に沿って分布しているもの.母岩を切ってアナテクティックの中心から僅かに上昇している[Jung & Roques : 1938, Read : 1949]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 軽量医薬品の配送ドライバー/土日祝休み/ドライバーデビュー応援/前払いOK/普通免許でOK/学歴不問 株式会社ビオラ 神奈川県 横浜市 月給28万円~ 業務委託 未経験から正社員/長距離・深夜便&転勤もナシ!/普免 1つでスタートできるハイエースバン ドライバー ヒップスタイル株式会社 神奈川県 横浜市 月給26万7,000円~35万円 正社員 Sponserd by