サーチエンジンスパム(その他表記)search engine spam

デジタル大辞泉 「サーチエンジンスパム」の意味・読み・例文・類語

サーチエンジン‐スパム(search engine spam)

サーチエンジンにおいて、不当な手段を用いて特定ウェブサイトを検索結果の上位に表示させる行為。また、それを行うウェブサイト。検索結果の順位整合性が乱されるため、サーチエンジン事業者は不正を発見すると検索結果を下位にさせたり、除外したりすることもある。検索エンジンスパムSEOスパム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む