ザンクトフローリアン修道院(読み)ザンクトフローリアンシュウドウイン

デジタル大辞泉 の解説

ザンクトフローリアン‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【ザンクトフローリアン修道院】

Stift Sankt Florian》オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州都市、リンツ南部郊外にあるアウグスティヌス会修道院。4世紀の殉教者、聖フローリアンに由来する。17世紀末から18世紀半ばにかけて建造され、同国屈指のバロック建築として知られる。付属の教会では1858年から10年間、アントン=ブルックナーがオルガン奏者を務め、同地に埋葬されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む