シェーズロング(その他表記)chaise-longue

家とインテリアの用語がわかる辞典 「シェーズロング」の解説

シェーズロング【chaise-longue〈フランス〉】

座面が長く背もたれが付いた、脚を伸ばして座れる休息用の寝椅子(いす)や安楽椅子フランスの建築家ル・コルビュジエらが1928年に発表した、金属パイプと革または毛皮を用いたものの名称にもなっており、これをいうことが多い。イタリアのカッシーナ社が製造する。◇ル・コルビュジエのものは「LC4」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む