しゃくし菜

デジタル大辞泉プラス 「しゃくし菜」の解説

しゃくし菜

埼玉県秩父地方で生産される葉物野菜。明治初期に中国から伝わったとされる。名称は白い葉柄と丸みを帯びた葉の形状がしゃもじに似ていることに由来し、「しゃもじ菜」「おたま菜」なとも呼ばれる。漬物に加工される。正式名称は「雪白体菜(せっぱくたいさい)」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android