ジョホールシンガポールコーズウエー(その他表記)Johor-Singapore Causeway

デジタル大辞泉 の解説

ジョホールシンガポール‐コーズウエー(Johor-Singapore Causeway)

マレーシア半島南端のジョホールバルシンガポール島を隔てるジョホール水道に架かる橋。全長1056メートル。1923年に開通道路とマレー鉄道が通る。慢性的な渋滞緩和のため、1998年にマレーシアシンガポールセカンドリンクが新たに建設された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む