スキップ呼吸(読み)すきっぷこきゅう

ダイビング用語集 「スキップ呼吸」の解説

スキップ呼吸

スクーバ呼吸基本=息を決して止めないというルールに反して、途切れ途切れに呼吸すること。ところどころで息を止めている状態になるため、酸欠状態を引き起こしやすい。エキジット後、毎回のように頭痛がするという人はまずこれを疑ってみたほうがいい。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む