スタロドゥプスコエ(その他表記)Starodubskoe/Стародубское

デジタル大辞泉 「スタロドゥプスコエ」の意味・読み・例文・類語

スタロドゥプスコエ(Starodubskoe/Стародубское)

ロシア連邦サハリン州樺太)の町。ユジノサハリンスクの北約50キロメートル、オホーツク海に面する。1945年(昭和20)以前の日本領時代には栄浜と称した。宮沢賢治当地を訪れ、詩「オホーツク挽歌」を書いたとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む