スマトラカモシカ

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「スマトラカモシカ」の解説

スマトラカモシカ
学名:Capricornis sumatraensis

種名 / スマトラカモシカ
別名 / シーロー
科名 / ウシ科
解説 / ニホンカモシカに近い種類です。単独で生活します。けいかい心が強く、人前になかなかあらわれません。
体長 / 1.4~1.8m/肩高85~94cm
体重 / 60~140kg
食物 / 木の葉と草
分布 / 中国南部、ヒマラヤ地域、東南アジアの森林
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む