スリーポイントライン(その他表記)three point line

デジタル大辞泉 「スリーポイントライン」の意味・読み・例文・類語

スリーポイント‐ライン(three point line)

バスケットボールコートで、バスケット真下から半径6.25メートルの半円形エンドラインまで延長したもの。
[補説]FIBA国際バスケットボール連盟)が規定する国際ルールでは、2010年10月からスリーポイントラインがこれまでより50センチメートル遠い6.75メートルに改定された。NBAのスリーポイントラインは7.25メートルとなっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む