セカンドワイン

飲み物がわかる辞典 「セカンドワイン」の解説

セカンドワイン【second wine】


主としてフランス南西部ボルドー地方にあるシャトーが、一般的にシャトー名を商標名としてつくるそのシャトーの代表銘柄ワインに対し、優良ではあるが代表銘柄の水準には達しないものをこれに準じる二次的な銘柄とするもの。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

とっさの日本語便利帳 「セカンドワイン」の解説

セカンドワイン(セカンドラベル)

フランスのボルドー地方のトップシャトーがつくる二次選抜の銘柄。有名なところでは一級格付けのシャトー・ラトゥールのセカンドワイン、レ・フォール・ド・ラトゥール。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android