化学辞典 第2版 「セフェム」の解説
セフェム
セフェム
cephem
かびの一種であるCephalosporium acremoniumなどが産生する抗生物質の誘導体で,β-ラクタム系抗生物質に属し,図のような基本構造が定義されている.代表的抗生物質セファロスポリンC類の基本骨格.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...