精選版 日本国語大辞典 「せ苦しい」の意味・読み・例文・類語
せ‐ぐる・しい【せ苦】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]せぐるし 〘 形容詞シク活用 〙 こみあげて苦しい。胸苦しい。息苦しい。せぐりくるし。
- [初出の実例]「せぐるしや跡から老のとしのくれ〈未得〉」(出典:俳諧・一本草(1671)五)
- 「心にうつりゆかぬよしなし言を、そこはかとなく無理やりに、思案して書きつくれば、怪しうこそせぐるしけれ」(出典:滑稽本・つべこべ草(1769)一)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...