ゼ・ロベルト(読み)ゼロベルト(その他表記)Zé Roberto

最新 世界スポーツ人名事典 「ゼ・ロベルト」の解説

ゼ・ロベルト(ゼロベルト)
Zé Roberto
サッカー

サッカー選手(グレミオ・MF)
生年月日:1974年7月6日
国籍:ブラジル
出身地:サンパウロ
別名等:本名=José Roberto Da Silva
経歴:ドイツレバークーゼンを経て、2002年よりバイエルン所属。2002〜2003年シーズン、チームのキープレーヤーとなり、ブンデスリーガとドイツカップを制した。2009年7月ハンブルガーSV、2011年7月カタールのアルガラファを経て、2012年母国のグレミオに移籍。ブラジル代表としては、南米選手権優勝を2度経験。また、1998年W杯フランス大会にも出場したが、2002年のW杯日韓共催大会では選出されなかった。その後、代表に復帰し、2006年W杯ドイツ大会決勝リーグの対ガーナ戦でW杯初ゴールを挙げた。172センチ、71キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む