たいしくん

デジタル大辞泉プラス 「たいしくん」の解説

たいしくん

大阪府南河内郡太子町で主に活動する地域キャラクター。2009年登場。ヒゲのない若い聖徳太子をイメージ。初代「たいしくん」は、1992年に観光パンフレットや交通安全看板などに登場。当時はヒゲが生えていた。数回リニューアルの後、公式キャラクターとして一般公募され、現在の姿になった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む