たちこもの

精選版 日本国語大辞典 「たちこもの」の意味・読み・例文・類語

たちこも‐の

  1. 「発(た)ち」または「発ちの騒き」にかかる。語義、かかり方は未詳
    1. [初出の実例]「多知許毛乃(タチコモノ)(た)ちの騒(さわ)きにあひ見てし妹が心は忘れせぬかも」(出典万葉集(8C後)二〇・四三五四)

たちこものの補助注記

「立ち鴨の」の上代東国方言形で、鴨の群がいっせいに飛び立つ時の騒がしさをあらわして「発ちの騒き」に続くと見る説が有力であるが、「立薦(たつこも)」の上代東国方言と見て、同音で「立つ」にかかるとする説もある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 タチ 実例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android