タッチホイール(その他表記)touch wheel

デジタル大辞泉 「タッチホイール」の意味・読み・例文・類語

タッチ‐ホイール(touch wheel)

機器操作する入力装置の一。円盤状のタッチセンサーを指で押したり滑らせたりすることにより、種々の操作を行う。米国アップル社の携帯型デジタルオーディオプレーヤー、iPod一部に搭載されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む