デジタル大辞泉 「入力装置」の意味・読み・例文・類語 にゅうりょく‐そうち〔ニフリヨクサウチ〕【入力装置】 コンピューターの入力に用いる周辺装置。キーボード・マウス・タブレット・バーコードリーダーなど。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「入力装置」の意味・読み・例文・類語 にゅうりょく‐そうちニフリョクサウチ【入力装置】 〘 名詞 〙 コンピュータの構成要素の一つ。データを読み込むための部分をいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「入力装置」の解説 入力装置 コンピューターへデータを入力する装置の総称。キーボードやマウスの他に、スキャナーやデジタルカメラ、ペンタブレットなども含まれる。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「入力装置」の意味・わかりやすい解説 入力装置にゅうりょくそうち →入出力装置 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by