ダイハード(その他表記)die-hard

翻訳|die-hard

デジタル大辞泉 「ダイハード」の意味・読み・例文・類語

ダイ‐ハード(die-hard)

最後まで頑張ること。また、頑強に抵抗する人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ダイハード」の解説

ダイ・ハード

1988年製作のアメリカ映画原題《Die Hard》。ブルース・ウィリス主演のアクション映画。監督:ジョン・マクティアナン、共演:ボニー・ベデリア、レジナルド・ベルジョンソン、アラン・リックマン、アレクサンダー・ゴドノフほか。1990年の『ダイ・ハード2』以降、シリーズ化された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む