ダン・デュ・ミディ山
だんでゅみでぃさん
Dents du Midi
スイス・フランス国境、アルプス西部、サボア・アルプスの最高峰。標高3257メートル。スイスのバレー州内に位置する。山名は「南の牙(きば)」の意味で、七つの峰からなる。美しい山で、レマン湖から遠望できる。最高峰は西峰で、オート・シム(「高い峰」の意)といわれ、1784年シャモニーの司祭M・クレマンによって初登頂された。
[徳久球雄]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 