チャカワラ(その他表記)Sauromalus obesus; chuckwalla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャカワラ」の意味・わかりやすい解説

チャカワラ
Sauromalus obesus; chuckwalla

トカゲ目イグアナ科。北アメリカ南西部の乾燥地域にすむ大型のトカゲで,体長 40cmをこえる。体はおおむね褐色で,不明瞭な暗色斑や不規則な橙黄色斑点をそなえている。草食性で,おもにサボテンの花や実を食べる。物に驚くと岩のすきまに逃げ込み,そこで体をふくらませるので,岩にはさまったのと同じ状態になり,取出すのが非常にむずかしい。インディアンによって,食料にされていたことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む