…この意味での雑食性とは,動物性の食物も植物性の食物もとるということであって,種々雑多な動物(もしくは植物)を食べることではない。これらは,肉食性,草食性,雑食性ともいわれているが,それは哺乳類中心の用語であって,動物全体からすれば適切な用法とはいえない。肉食性という用語は,そこに同時に捕食性とか,つめや歯で切り裂くとか,かみ切るとか(これらは採食習性feeding habitであって食性ではない)のイメージを伴っていることもあって,食性区分にはふさわしくない。…
※「草食性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...