ちょき(読み)チョキ

デジタル大辞泉 「ちょき」の意味・読み・例文・類語

ちょき

じゃんけんで、人さし指と中指とを立て、他は握って出すこと。はさみ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ちょき」の意味・読み・例文・類語

ちょき

  1. 〘 名詞 〙 じゃんけんのときに、指を二本たてて他の指を握ったまま出すこと。はさみ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のちょきの言及

【オットセイ(膃肭臍)】より

…日本では北海道以北の寒帯の海岸に生息し,アイヌとの貿易品として古くから名が知られていた。《日本山海名産図会》には,大をネッフ,中をチョキ,小をウネウというとあるが,アイヌ語でオンネプonnepは成獣の雌,あるいは雄をいったらしい(《分類アイヌ語辞典》)。海狗とも記され,寒流に乗って金華山沖までくることもあり,三陸で〈沖の犬〉と呼ばれたのもこれらしい。…

※「ちょき」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android