チロン

化学辞典 第2版 「チロン」の解説

チロン
チロン
tiron

C6H4Na2O8S2.タイロンともいう.結晶性塊.鉄,チタンの比色定量用試薬チタンとは pH 4.3~9.6で強い黄色を呈する.色は安定で,多量の試薬を用いると,ベールの法則が成立する.Fe3+ は還元して Fe2+ として定量する.Cr3+,Cu2+,Mo6+,V5+,W6+ は比色定量を妨害する.[CAS 149-45-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 ベール 法則

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む