チームスプリント(その他表記)team splint

デジタル大辞泉 「チームスプリント」の意味・読み・例文・類語

チーム‐スプリント(team splint)

自転車トラック競技の一。男子の場合、各3人を1チームとした2チームがトラックの反対側から同時にスタートし、3周の完走タイム勝敗を争う。女子の場合、2人1チームが2周する。1周ごとにチームの先頭選手隊列から離れていき、最後の1人がゴールしたときのタイムの優れたほうが勝ちとなる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android