チームスプリント(その他表記)team splint

デジタル大辞泉 「チームスプリント」の意味・読み・例文・類語

チーム‐スプリント(team splint)

自転車トラック競技の一。男子の場合、各3人を1チームとした2チームがトラックの反対側から同時にスタートし、3周の完走タイム勝敗を争う。女子の場合、2人1チームが2周する。1周ごとにチームの先頭選手隊列から離れていき、最後の1人がゴールしたときのタイムの優れたほうが勝ちとなる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む