音楽用語ダス 「テナー」の解説 テナー[tenor] 男声での高音域パートを指す。テノールともいわれる。現在ではテナー・サックスのこととして使われることも多い。 出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のテナーの言及 【テノール】より …ラテン語のtenere(保つ)を語源とする音楽用語で,ラテン語ではテーノル。〈テナー〉ともいう。時代とジャンルにより主として次の五つの意味で使われる。… ※「テナー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by