とち狂う(読み)トチグルウ

デジタル大辞泉 「とち狂う」の意味・読み・例文・類語

とち‐ぐる・う〔‐ぐるふ〕【とち狂う】

[動ワ五(ハ四)]《「どちぐるう」とも》ばかみたいにふざける。ひどくたわむれる。
「侯爵令嬢は人もなげに白場四三太郎氏と―・う」〈魯庵社会百面相

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む