トルバン岩(読み)トルバンがん(その他表記)torbanite

岩石学辞典 「トルバン岩」の解説

トルバン岩

スコットランドのトルバン丘(Torban Hill)に産する藻炭(algal coal)で,層状で頑丈な貝殻状断口示し,蒸留することで油が得られる[Greg & Lettsom : 1858].黒褐色油母頁岩一種で,多量の炭素物質を含有する[ランダムハウス : 1994].ウォロンゴンジャイト(wollongongite)[Stillkman : 1869, Clarke : 1875].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む