トーマスアンチセル(その他表記)Thomas Antisell

20世紀西洋人名事典 「トーマスアンチセル」の解説

トーマス アンチセル
Thomas Antisell


米国の鉱山技師。
北海道開拓使設置にともない1871年地質工作舎密鉱山長に着任し、道内調査を行い、札幌開府計画に広い意見を述べた。’74年に大蔵省紙幣寮に移り、2年間紙幣用インキの研究製造に従事した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む