ドゥボーント川(読み)ドゥボーントがわ(その他表記)Dubawnt River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥボーント川」の意味・わかりやすい解説

ドゥボーント川
ドゥボーントがわ
Dubawnt River

カナダノースウェスト准州を流れる川。マッケンジー地区南東部に発し,同名の湖をはじめ多くの湖を経て,ヌナブト准州にあるベバリー湖に注ぐ。全長約 930km。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む