ドミトリーシトコヴェツキー(その他表記)Dmitrii Sitkovetskii

現代外国人名録2016 の解説

ドミトリー シトコヴェツキー
Dmitrii Sitkovetskii

職業・肩書
バイオリニスト,指揮者 グリーンズボロ交響楽団音楽監督

国籍
英国

生年月日
1954年9月27日

出生地
ソ連アゼルバイジャン共和国バクー(アゼルバイジャン)

学歴
モスクワ音楽院,ジュリアード音楽学校

受賞
コンチェルティーノ・プラーガ・コンクール第1位,モントリオール国際音楽コンクール第4位〔1975年〕,クライスラー国際バイオリン・コンクール第1位〔1979年〕

経歴
父ユリアンもバイオリニスト、母はピアニストのベラ・ダヴィドヴィチ。1972年モスクワ音楽院に進み、ユーリー・ヤンケレヴィチに師事。’75年ベルリンでバイオリニスト・デビュー。22歳で亡命し、’77〜79年米国のジュリアード音楽学校でイバン・ガラミアンに師事。’79年クライスラー国際コンクールに優勝し、’80年ウィーンにデビュー。以降、欧米の主要オーケストラと共演。また、’83〜93年コルスホルム音楽祭の芸術監督を務める。’90年代からアルスター管弦楽団、グリーンズボロ響などの音楽監督・指揮者としても活躍。「ゴルトベルク変奏曲」の室内楽編曲は有名。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む