ナイロン弦(読み)ナイロンゲン

音楽用語ダス 「ナイロン弦」の解説

ナイロン弦[nylon string]

その名の通りナイロン製の弦のこと。特にクラシック・ギターフラメンコ・ギターの1~3弦に使用される弦で、何も巻き付けられていないプレイン弦。ちなみに、4~6弦は、芯にナイロンを持ち、周りを細いスティール弦を巻き付けたサウンド弦を使用している。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android