367日誕生日大事典 「ナット・キングコール」の解説
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…アメリカのジャズ・ピアニスト,歌手。1939年にキング・コール・トリオを結成,ときどき弾きながら歌っているうちに歌手として人気が出た。43年にキャピトル・レコードの専属となってから《ネーチャー・ボーイ》《モナ・リザ》などの大ヒットを放ち,映画《セントルイス・ブルース》に主演するなど幅広く活躍。ビロードの手触りにたとえられた独特な声となめらかな歌い回しが魅力だったがピアノの才能も高く評価された。【中村 とうよう】…
※「ナット・キングコール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...