ナムチャ・バルワ(読み)ナムチャバルワ

百科事典マイペディア 「ナムチャ・バルワ」の意味・わかりやすい解説

ナムチャ・バルワ[山]【ナムチャバルワ】

中国,チベット自治区東部,ヒマラヤ山脈東端のヤルンズアンボ川大湾曲部内にある高山漢字では南迦巴瓦峰。標高7782m。未踏峰として世界最高であったが,1992年に日本・中国合同登山隊により初登頂。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む